2023年4月1日より道路交通法が改正されました。なかでも自転車のヘルメット着用が努力義務化されたことなどは、メディアで目にした方も多いと思います。
よって今回は、その他の改正点も含めてまとめさせていただいております。
改正の主な内容
今回の主な改正は以下の通りです。
【自転車のヘルメット着用努力義務化】
自転車に乗るすべての人を対象に「ヘルメット着用するよう努めなければならない」との規定になりました。
詳しくはこちら
【自動運転「レベル4」の解禁】
特定条件下での完全自動運転(運転手なし)が都道府県公安委員会の許可を得ることで可能となりました。
自動運転のレベルとは?
車の自動運転には、ドライバーの操作を必要としないレベル5(完全自動運転)実現に向けて下記のようにレベル分けされており、そのレベル4がこの度、解禁されたということです。
ただし自家用車での運用はまだであり、現状は都道府県公安委員会から許可を受けた事業者が対象となります。
レベル5 | 完全自動運転 | ドライバー不要 |
レベル4 | 条件付き完全自動運転 | ドライバー不要 |
レベル3 | ハンドル、ブレーキの自動操作 | ドライバー必要 |
レベル2 | 前の車について走るなど | ドライバー必要 |
レベル1 | 自動ブレーキ、車線はみだしアラートなど | ドライバー必要 |
自動運転中の事故責任は?
自動運転技術が進化すれば、事故率の減少につながかと思われます。しかし、事故が完全にゼロになるわけではありません。現状そのようなシステムの車においても事故は発生しているため、保険等により損害賠償や修理費用にまだまだ備えなければなりません。
なお下記の参考資料によるとレベル3までは、ドライバーに責任がある場合がほとんどです!
【参考】内閣府官民ITS構想・ロードマップ(P5より)詳細はこちら
まとめ
今回は、生活を便利にする物の利用時の「自身の身を守ること」と「技術の進化への対応」についての今後を考える話題であったと思います。
当社は、生命保険、損害保険(自動車、火災)の相談も可能です。
下記よりお気軽にお問合せください。