鳴門市内の「テイクアウト&デリバリー情報」について、たくさんの方が情報を発信されていますので、リンク集のような形で情報を集めてみました。
困っている時こそ助け合うみんなの心、ステキです。サイコーです。
みんなのためになると思ったサイトを紹介し、随時この記事をアップデートしていきます。
徳島県や全国のサイトも載せていますので、ご活用ください。
※ラストアップデート:2021年1月5日
「家で過ごすこと」や「食を楽しむこと」を皆々様が最大限楽しめますように。
鳴門版
▼鳴門お持ち帰り推進プロジェクト(Facebook)
https://www.facebook.com/groups/739187666614077/
▼鳴門お持ち帰り推進プロジェクト(Instagram)
https://www.instagram.com/naru_togo_plus/
▼なるとTAKE OUT
https://narutotakeout.glideapp.io/
徳島版
▼徳島のテイクアウト(持ち帰り)ができる弁当のお店(食べログ)
https://tabelog.com/tokushima/rstLst/cond10-04-00/RC990401/
▼Tokushima Eats(新型コロナ影響特設サイト)
https://www.tokushima-eats.com/
▼お持ち帰りデリ・とくしま
https://omochikaeri-deli.com/” rel=”noopener
▼#徳島エール飯(Instagram)
https://www.instagram.com/tokushima_yellmeshi
全国版
▼コロナ支援・訳あり商品情報グループ(Facebook)
https://www.facebook.com/groups/248092736319363/
▼ニッポン全国お取り寄せ応援フリマ情報局(Facebook)
https://www.facebook.com/groups/2836358336412789/
▼食べチョク|農家・漁師の産直ネット通販 – 旬の食材を生産者直送
https://www.tabechoku.com/
最後に
緊急事態宣言が全国で発令されました(現在は解除)。
かと言って海外のように射殺や強制的な罰則が日本は無いので、「全ては人々の意識の問題」にかかっています。
非常に悲しいことですが、徳島県内で感染された方は周囲からの嫌がらせによって、引っ越しすることを余儀なくされてしまったと聞きます。
感染してしまった方を叩くのではなく、政府が下した政策を叩くのではなく、今自分達にできることに全力を尽くし、日本は「一人ひとりの優しさや思いやり」の意識でこの難局を乗り越えた!というのが最も美しい収束ではないでしょうか。
現に上記のような様々な形で食に関する業界をみんなで助けようと盛んに行動に移してますし、その他の業界でも助け合いの力が日本中に蔓延して欲しいものです。
感染が完全に終息した時には、そんな美談で溢れる町であり、国になっていて欲しいと心から願ってやまないです。
あらゆる生物で一番賢く、変化しやすい環境と力があるのは我々人類です。
過去の歴史上を辿っても、人類はウィルスに勝利し続けてきました。
そしてその度に、次代へと繋ぐ新たなモノを人類は生み出してきました。
(僕らの生活に当たり前にある水やトイレはその一例です)
子どもたちがこれまで以上に楽しく充実した日々が過せるような次代へと向けて、何とか大人たちが踏ん張る時です。
ほんま負けてたまるかです。
今回も必ず勝ちます。
みんなで力を合わせて絶対に勝ちましょう!
鳴との門運営人 丸宮